
この記事では、ベストセラー本『ポインの仮想通貨1年生の教科書』の著者であるポインが、話題の取引所『Binance Futures』について特徴や使うメリットについて紹介しています。
Binance(バイナンス)は、で、2019年9月より無期限先物取引ができるBinance Futureをスタートしました。
本記事では、Binance Future(先物)の特徴についてBitMEXと手数料等を比較することで分かりやすく解説しています。
Binance Futuresの使い方について画像付きで解説しているので、手順通りに操作することで簡単に取引ができるようになります。
Binance Futuresを新規登録する際、Open Futures Accountと表示されたらリファラルコード『poin』と入力してもらうと、30日間の手数料10%オフになるのでお得です!
■目次
Binance Futures(先物)の特徴

Binance Futures(先物)は、Binanceのスマホアプリから利用することができます。
Binance Futuresは、以下の4つの特徴を持ちます。
Binane Futuresの特徴
- 取扱い通貨ペアはBTC/USDT、ETH/USDT、BCH/USDT
- 証拠金はUSDT(テザー)
- BTC(ビットコイン)は最大125倍までレバレッジをかけることができる
- テイカー手数料が安いのがトレーダーに人気
特徴的なのは証拠金がUSDTな点。
BitMEXはBTCが証拠金なので、日本円での価格増減が分かりにくいという問題がありましたが、ドルと同じUSDTなら分かりやすいですね。
BitMEXより手数料も安く、レバレッジ倍率も高く使い勝手が良いのでおすすめです。
Binanceでの現物取引もBinance Futuresでの無期限先物取引でも使い方は大きく変わらないので、すでにBinaceを使ったことがある人にとっては特に問題なくトレードできると思います。
Binance.comが日本人の利用禁止へ

Binance Futures(先物)は証拠金がUSDTなので使いやすく、僕も愛用しているのですが、日本の取引所TAOTAOと提携して、日本国内での展開する予定であることを発表しました。
それに伴い、既存のグローバル向けBinance.comにおける日本人の利用を段階的に停止することを発表しています。
時期は未定ですので、今はまだBinance Futuresも使えますが、できれば次に使える取引所も押さえておきたいですね。
僕のオススメは、Binanceと2019年12月に提携し『アルトコイントレードの聖地』として呼ばれ始めている取引所『FTX』です。
FTXでは仮想通貨の様々なデリバティブ(金融派生商品)が取引でき、アルトコインのインデックス連動トークンや、レバレッジがかけられたトークンなど、取り扱いが豊富です。
下のボタンからFTX公式サイトに登録すると、今だけ取引手数料5%割引キャンペーン中ですのでお早めに!
▼FTXの特徴を解説▼
無期限先物取引契約とファンディング手数料
無期限先物取引契約とは
先物契約とは、将来の売買について現時点で価格をきめて行う取引のことで、決済期限が決められています。
Binanceで取扱う期限先物取引契約(Perpetual Futures Contracts)とは、先物契約と同じように金融商品ですが、満期や自動決済がありません。
決済期限がないかわりに、現物取引と無期限取引の間の資金調達(ファンディング)のための手数料が発生します。
ファンディング手数料とは
資金調達(ファンディング)とは、現物取引と無期限先物取引の間で価格の乖離を広げすぎないように、買い手と売り手の間で資金の受け渡しを行い差を埋めます。
例えば、ビットコイン現物が70万円で無期限先物が75万の場合、資金調達率はプラスとなり買い手が売り手に手数料を支払います。
これにより、買い手には支払い義務があるため買いが抑制され、売りが有利に働くため価格乖離を少なくします。
逆に、現物より無期限先物の価格のほうが低い場合は資金調達率はマイナスとなり、売り手が買い手に手数料を支払います。
Binance Futures(先物)は手数料が安いのでおすすめ!
メイカー手数料・テイカー手数料とは
注文を出す際には、メイカー手数料とテイカー手数料が発生します。
メーカー注文とは、板にオーダーをのせる注文で、指定の金額で注文を出すことができます。
テイカー注文とは、板にある注文を約定させる注文(成行注文)で、注文後すぐに約定されます。
BinanceとBitMEXのメイカー手数料・テイカー手数料の比較
次の表は、Binance(バイナンス)のメイカー手数料とテイカー手数料です。
Binanceでは、自分のアカウントレベルによって手数料が異なります。30日間の自身の取引量とBNBの保有量によってレベルが変わります。(参考:Fee Schedule of Binance Futures)
レベル | メーカー手数料 | テイカー手数料 |
---|---|---|
VIP 0 | 0.02% | 0.04% |
VIP 1 | 0.018% | 0.04% |
VIP 2 | 0.016% | 0.04% |
VIP 3 | 0.014% | 0.04% |
VIP 4 | 0.012% | 0.038% |
VIP 5 | 0.01% | 0.034% |
VIP 6 | 0.008% | 0.032% |
VIP 7 | 0.006% | 0.028% |
VIP 8 | 0.004% | 0.023% |
VIP 9 | 0% | 0.02% |
次の表は、BitMIXにおけるビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)のメイカー手数料とテイカー手数料です。
メーカー手数料 | テイカー手数料 |
---|---|
-0.025% | 0.075% |
手数料を比較すると、BitMEXではメーカー手数料はマイナスなので、メイカー注文を出すと手数料が貰える仕組みです。
逆にBitMEXでのテイカー注文では手数料が多めにとられてしまうので、手数料負けしやすくなります。
一方でBinance(バイナンス)は、テイカー手数料がBitMEXの約半分程度なので、頻繁に取引をしてもBitMEXよりはるかに安くなるのでおすすめです。
Binance Futures(先物)はビットコインを125倍のレバレッジで取引できる!
レバレッジ倍率とは
レバレッジとはてこの原理で、実際の資金に倍率をかけることで利益を大きくとることができます。
つまり少ない証拠金でも大きなポジションを持つことができるので、少額投資でも利益が見込めます。
利益が大きくなる分、損失も多くなるので資金管理をしっかりして取引をする必要があります。
Binance FuturesとBitMEXのレバレッジ倍率の比較
下の表が、Binance FuturesとBitMEXのレバレッジ倍率です。
取引所 | 通貨 | Binance Futures | BitMEX |
レバレッジ倍率 | ビットコイン(BTC) | 125倍 | 100倍 |
イーサリアム(ETH) | 50倍 | 50倍 |
イーサリアムは両取引所ともに最大50倍ですが、ビットコインはBinance Futuresでは最大125倍の倍率で取引が可能です。
少額でも大きなポジションを持ってトレードができるので、利益も大きくすることができます。
(利益が大きくなる分、損失も大きくなるので注意が必要です。)
Binance Futures(先物)の使い方
Binane Futures(先物)を利用するには、以下の手順をふむ必要があります。
Binane Futuresの使い方
- Binanceの口座開設(登録)
- Binenceのウォレットへの入金
- BinanceのウォレットからBinance Futures(先物)のウォレットへの資金移動
- Binence Futuresで取引
Binence Futuresへの資金移動という手間はありますが、Binanceを利用している人にはBinance Futuresも簡単に使いこなせると思います。
Binance Futures(先物)への資金移動の方法
Binence Futures(先物)を利用するには、Binance取引所から資金移動をする必要がありますが、バイナンスのスマホアプリで簡単に行うことができます。
Binance登録がまだの方はこちらのリンク(公式サイト)より先に登録してください。
アプリを開き、下のタブより「Trade」を選び、上のタブより「Futures」を選びます。
Binance Futuresを新規登録する際、Open Futures Accountと表示されたらリファラルコード『poin』と入力してもらうと、30日間の手数料10%オフになるのでお得です!

Binance Futures(先物)の画面の右上の矢印のマークをタップすると、資金移動(Transfer)の画面になります。
数量を入力して「Transfer」をタップするとBinance Futuresに資金移動することができます。
Binance Futures(先物)の使い方
Binances Futures(先物)の画面は以下の画像のようになっています。
通貨や注文方法を選択したり、チャートを見たりなどこの画面から行うことができます。

また、以下の4種類の注文方法があります。
注文方法の種類
- Limit Order:指値注文
- Market Order:成行注文
- Stop Limit:ストップ・リミット注文
- Stop Market:ストップ(マーケット)注文
レバレッジ倍率を変更するには、画面上の「20x」をタップしします。
1倍から125倍までレバレッジを選ぶことができるので、選択したら「Confirm」で確定します。

リファラルボーナスで紹介者も友達もUSDTが貰える!
「リファラルコード」を作成して友達を紹介すると、友達がトレードした際の手数料のうち最大20%をUSDTで貰えます。
紹介された友達は、最初の30日間はトレード手数料の10%を貰えます。
リファラルボーナスを貰うには、Binance Futuresのアカウント作成の際に「リファラルコード」を入力する必要があります。
- 紹介された友達は、保有BNBに関係なく30日間10%の報酬が貰えます。
- 紹介者は、所有BNBが500BNB未満の場合は10%の報酬が貰えます。
- 紹介者は、所有BNBが500BNB以上の場合は20%の報酬が貰えます。
Binance Futuersはもうすぐ日本人は使えなくなる
Binanceが提供している無期限先物取引ということもあり、安心して取引することができます。
スマホアプリからBinance Futuresの画面をすぐに確認できるので、興味がある人はまずは見てみるのも良いですね。
Binance Futuresは手数料も安いですし、リファラルも利用してお得に取引したいですね!
Binance Futuresを新規登録する際、Open Futures Accountと表示されたらリファラルコード『poin』と入力してもらうと、30日間の手数料10%オフになるのでお得です!