
こんにちは。ポインです。
65万ダウンロードを突破したDMM Bitcoinのスマホアプリの解説です。ビットコインやリップルなどのアルトコインもレバレッジ取引できるのがDMM Bitcoinの特徴となります。
アプリを使うには口座開設が必須ですので、まだ口座を持っていない方は下記記事を参考に新規登録してみてください。
参考:DMM Bitcoinでアルトコインのレバレッジ取引!登録方法と魅力、注意点
■目次
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)のアプリの概要やダウンロード
DMM Bitcoinアプリのダウンロードはこちら
DMM Bitcoinアプリの概要
DMM Bitcoinアプリは、スマホのみで本格的に暗号資産(仮想通貨)の取引ができるアプリです。暗号資産(仮想通貨)の「現物取引」「レバレッジ取引」を一つのアプリに集約しています。
様々な注文方法(ストリーミング注文、指値・逆指値注文、OCO注文、IFD注文、IFO注文等)を搭載しています。
テクニカル分析のためのテクニカル指標を多数搭載しており、 チャートを見ながらワンタッチで発注する機能も備えている便利なアプリです。
DMM Bitcoinアプリにログイン
口座開設がまだ済んでいない方は、こちらをクリックして新規登録をする必要があります。開設が完了したら、アプリにログインします。

トップページより、使いたい項目をタップします。

できることはこの6つです。
- レートの確認
- トレード(取引)
- チャートの確認
- 日本円と暗号資産(仮想通貨)の入出金
- 口座振替
- マーケットの確認
暗号資産(仮想通貨)の取引ができるのはもちろんですが、チャートなどを普段からチェックするのにも役立つアプリです。
DMM Bitcoinでの日本円と暗号資産の入出金
DMM Bitcoinで取引するために、はじめに日本円や暗号資産(仮想通貨)を入金する必要があります。
まず、アプリのトップページより「入出金」をタップします。

日本円またはビットコイン・イーサリアム・リップルの入出金が可能なため、利用したい項目をタップします。

日本円を入金してビットコインの取引をしたい方は、クイック入金もしくは銀行振込を選択。
ビットコインをすでに保有している方は「BTCの入庫」を選択してください。
DMM Bitcoinアプリでのチャートの見方
アプリのトップページもしくは下のタブより、「チャート」をタップすると、チャートが表示されます。

- 時間軸の変更
- チャートの4分割表示
- テクニカル表示設定
など、便利な機能が搭載されています。
4分割チャートでは、4種類のチャートを表示することができます。

また、右上のアイコンをタップすると、4分割チャートの設定が可能です。銘柄、時間軸をそれぞれ設定することができます。

テクニカル表示のトレンド設定では、移動平均(SMA)、指数平滑移動平均(EMA)、一目均衡表、ボリンジャーバンドの設定が可能です。

オシレータ設定では、MACD、RSI、DMI/ADX、スローストキャスティクス、RCIの設定が可能です。

DMM Bitcoinアプリでのビットコインの買い方/取引方法
ビットコインの買い方(ストリーミング注文)
DMM Bitcoinにおけるビットコインの買い方を、一番簡単なストリーミング注文で解説していきます。
ストリーミング注文は、現在のレートで購入する注文方法です。
アプリのトップページより、「トレード」を、がタップして選択します。

トレード画面では、左上の通貨銘柄をタップすることで、他の通貨銘柄(現物・レバレッジ)を選択することができます。

ビットコイン(BTC)を選択し、売りたい場合は左側の「Bid/売」、買いたい場合は右側の「Ask/買」をタップします。

注文画面が表示されます。

- 「Bid/売」、「Ask/買」をタップする以外にも、売買の項目からも「売」「買」を選択することができます。
- 注文数量では、空欄に直接数量を入力するか、下側の数字をタップして数量を入力することもできます。
『スリッページ』とは、注文した時点の価格と異なる価格で注文が通ってしまう(=約定する)ことです。
注文ボタンを押してからDMM Bitcoinのシステム上で約定するまでほんの少し時間があるため、その間に価格が変更することでスリップページが発生します。
DMM Bitcoinアプリでは、スリップページの許容数を決めることができます。
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の使い方まとめ
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)のアプリは、暗号資産(仮想通貨)のトレードには最適のアプリです。
スマホにも関わらず、4分割チャート表示や、現物・レバレッジ取引における注文方法の種類の多さなど、便利な機能が満載です。
使いやすいので、ぜひダウンロードして使ってみてくださいね。
DMM Bitcoinアプリは注文方法が6種ありますので、注文方法別に解説した記事はこちら。
参考:DMM Bitcoin(DMMビットコイン)アプリの使い方を6つの注文方法/取引方法別に徹底解説|スマホで暗号資産(仮想通貨)のレバレッジ取引できる
僕ポインがDMM Bitcoinの田口社長にインタビューした記事はこちらです。ぜひ合わせてお読みください。