
仮想通貨ハマって(中毒って)ますか?
ポインです。
ビットコイン映画「マジックマネー」
![]() |
新品価格 |
仮想通貨に関わる人々を取材してまとめているドキュメンタリー映画「マジックマネー」を見たので内容の紹介と簡単にレビューしようと思います。
2016年の公開なので古い情報もありますが、1時間でサクッと見ることができるので仮想通貨初心者向けといった感じです。
技術的なことやアルトコインの話などは詳しく紹介されておらず、仮想通貨を人に紹介する時なんかにも使えそうです。
これがタイトルのマジックマネーの由来ですね。


coincheck(コインチェック)提供のビットコイン決済システムの様子。

ビットコインATMを使用しているところ。
ペーパーウォレットで印刷されるんですね。

フィジカルビットコインである悟コインのガチャガチャを回して。


ビットコインで投げ銭を受け取るアーティスト。
現金よりも大きなお金をもらいやすいとのことです。
これは取引所のチャットでの投げ銭も意外と大きな金額をもらえるので、体感としてわかるかも。



「ビットコインはインターネットのマジックマネーです」
「ビットコインは通貨であり、支払ネットワークである」

映画の中と現在の最大の違いとは…
Segwit氏ー!!!はやくきてくれーっ!!! pic.twitter.com/af9RB53vWj
— takaaki🌎🚀🌙 (@kemukemu55) 2017年5月12日
もはやビットコインが詰まりすぎて便秘になってしまったことです。
手数料安くて送金すると一週間経ってもつきやしないとかザラのようです。
映画では「ビットコインは自由だし誰にでもすぐに送れて超イカしてるぜ!」って外人が息巻いてるけど、今の奴はただの便秘野郎だZE!
— ポイン@仮想中毒 (@poipoikunpoi) 2017年5月13日
![]() |
新品価格 |
仮想通貨投資したいなら安心安全なコインチェックがオススメ!
公式サイト : 仮想通貨取引所コインチェック