
仮想通貨ハマって(中毒って)ますか?ポインです。
この記事では、ベストセラー本『ポインの仮想通貨1年生の教科書』の著者である僕ポインが、初心者の方がネムを買うときにおすすめの取引所を3つをランキング形式でまとめています。
3つの取引所についてメリット・デメリットを解説しながら紹介していきますが、現在最もおすすめ取引所はコインチェックです。
上場企業のマネックスグループで、スマホアプリも使いやすく、初心者でも安心安全に取引ができます。
▼公式サイトはこちらから▼
■目次
ポイン的ネム(XEM)取引所ランキング

日本で大人気の仮想通貨、ネム(XEM)。私のポートフォリオの中にもネム(XEM)は入っています。私が初めて購入した2017年1月は、まだ1円くらいでした。
ネム(XEM)は日本で強い人気があり、特に日本でのコミュニティはかなり活発で、取引も盛んです。
ネム(XEM)は「新しい経済圏づくり」というところをコンセプトにしており、PoI(Proof-of-importance)という仕組みによりそれを目指しています。
今後も日本のみならず世界でネム(XEM)が盛り上がってくると思いますので、 今回は私ポインがネム(XEM)を購入するのに使っている取引所まとめてみたいと思います。
NEM取引所ランキング
コインチェック事件でネム(XEM)が流出!でも悪いのは取引所のセキュリティ
ネム(XEM)は、コインチェックがハッキングを受け、不正流出したことが話題になりました。
ここで強調したいのは、この事件はコインチェックのセキュリティの問題であり、ネム(XEM)には何の問題もないということです。むしろコインチェック事件でネム(XEM)の名前が一般の人まで浸透したことにより、私は今後も注目されるコインだと思っています。
それではオススメランキング!いってみましょう!
第1位 : DMM Bitcoin

DMM Bitcoinは2018年1月にできたIT大手のDMMグループが運営する取引所です。
現在、日本の取引所の中で、NEMがレバレッジ取引できるのはDMM Bitcoinのみです。NEMは日本円/ビットコイン/イーサリアム/リップルを入金して、取引することができます。
今なら1,000円プレゼントキャンペーンも行なっていて、口座開設するだけでおトクな取引所となっています。
【キャンペーン期間】:2021年3月1日(月)7時00分~2021年6月1日(火)6時59分
メリット
- 販売所形式なので、ワンクリックでネム(XEM)が取引できる
- スマホアプリがあり初心者にも使いやすい
- アルトコインも含めた豊富な種類のレバレッジ取引ができる
- セキュリティの評判が高い
デメリット
- ネム(XEM)がレバレッジ取引のみで現物が購入できない(出金はビットコイン/イーサリアム/リップル)
- 取引所ではなく販売所なのでスプレッド手数料が比較的高め
DMM Bitcoinのスマホアプリのダウンロードはこちらをクリック(iOS,android共通)
- 登録方法について『DMM Bitcoinでアルトコインのレバレッジ取引!登録方法と魅力、注意点』をご覧ください。
- 詳しいセキュリティ体制について『DMMBitcoinのセキュリティ対策について田口社長にインタビューしてきた【インタビュー前編】』をご覧ください。
第2位 : Coincheck(コインチェック)

Coincheck(コインチェック)は、上場企業であるマネックスグループ株式会社が主要株主の取引所です。
2018年不正流出事件がおきていますが、マネックス証券などを持つマネックスグループの傘下に入り、仮想通貨交換業者に登録されてしっかりと再建されています。
新規登録を受け付けている国内取引所で、唯一NEMの現物(実際のコイン)が購入できる取引所です。
メリット
- ネム(XEM)などの14種類のコインの取り扱いがある
- 販売所形式なので、ワンクリックでネム(XEM)の現物が取引できる
- スマホアプリがありウィジェット機能などが初心者にも使いやすい
デメリット
- 取引所ではなく販売所なのでスプレッド手数料が比較的高め
- 板取引がビットコインしかない
第3位:バイナンス/BINANCE

第2位は、世界最大のアルトコイン取引所バイナンスです。
海外の取引所ですが、ネム以外にも120種類以上のコインが買えるので僕もよく利用しています。
メリット
- 板取引ができるので指値が使える
- 取引手数料はかなり安い
- ネムの出来高は大きくスプレッド手数料が格安
- ネムの他にも120種類以上のコインを 購入できる
デメリット
- 日本円でネムを購入することができない(ビットコイン等を日本の取引所で購入してバイナンスに送金しネムを購入)
- 海外の取引所なので、セキュリティやサポートが比較的不安
ネム(XEM)取引所ランキングでした
この三つが私がネム(XEM)のトレードで使っている取引所です。
NEM取引所ランキング
どれに登録しようか迷ったら、とりあえずコインチェックとDMM Bitcoinがおすすめです。DMM Bitcoinは1,000円プレゼントキャンペーン中ですし、コインチェックは唯一NEMの現物コインが購入ができる取引所となっています!
ネム(XEM)は、世界的に見たら海外の大手取引所での取り扱いは、まだまだこれからです。その影響もあり、取引の出来高も時価総額が同じくらいの他のアルトコインに比べ、あまり多くありません。
逆に言うと、ネム(XEM)はまだまだ伸びしろがあるコインとも言えますので、これからも価格が上がる可能性があると考えています。
私ポインは、今後もネムに期待をして保有していきたいと思っています。