
仮想通貨ハマって(中毒って)ますか?
ポインです。
6/21 22:30時点の仮想通貨/暗号通貨の保有状況



今週も晒していきまっせ!
総資産1827万円(先週1579万)となっております。
リップル(XRP)の価格が先週28円→今週33円と調子が戻ってきたので、総資産がいい感じに上がっております。
あとはBITTREXで購入したアルトコインの利益を使って、リップル(XRP)が安い時に買い増しています。
アルトコインは2倍になったタイミングで原資分だけBTCに利確しているのですが、およそ半分の銘柄はそれができている感じですね。
イーサリアム系ICOのStatus(ステータス)に参加
ICOは傍観派なのだけどstatusは日本語の解説も多いし、みんな呟いてるから惹かれるな…1ETHだけでも参加してみるのもアリか
— ポイン@仮想中毒 (@poipoikunpoi) 2017年6月18日
大注目のICOであるStatusに参加しました。
結果的に予定時間の23時を大きく遅れて0時半ごろのスタートで、しかもトランザクションが全く取り込んでくれないので、エラー出るわ眠いわでTwitterは荒れていました。
結局Statusってどうなったの??笑
なんかキレてる外人おおいけど、、、— ニシノカズ (@nishinokazu) 2017年6月20日
status買えたやついない説
— トレスト☠テクニカルアオリスト (@TrendStream) 2017年6月20日
Status買えたのか一切わからないし、MyEtherWalletの残高が何故か全部消えている🐣。。
— 2匹目のヒヨコ@なんやかんやで260% (@2nd_chick) 2017年6月20日
こりゃあかん。もう寝ようっと( ˘ω˘)スヤァ…
— ポイン@仮想中毒 (@poipoikunpoi) 2017年6月20日
この日はもう無理だとあきらめて寝ました ( ˘ω˘)スヤァ…
翌朝になって10回くらい再チャレンジしていると、運良く2回成功して合計5ETHくらい購入できました。
statusのICOは5ETH入れて終了。10回くらい送金して2回の成功だった。手数料勿体無いし、自分的には十分です。
— ポイン@仮想中毒 (@poipoikunpoi) 2017年6月21日

上から二番目のトランザクションはエラーだったのですが、なぜか手数料0.02ETH(400円)も取られている…
今回は初のICO参加で、記念的な意味も込めての参加だったのですが、なんとか購入することができたので満足しています。
またICOに参加するにあたって2エントリほどブログ書いたのですが検索流入からのPVがすごいことになりました。
status人気すぎてブログのPV爆発しとる…初めて1日で10,000PV行ってもうた… pic.twitter.com/cVzAjLAo1N
— ポイン@仮想中毒 (@poipoikunpoi) 2017年6月20日
事前の話題性も、当日のトラブルも含めて、みんなの記憶に残るICOでしたね。
モナコイン爆騰!!

モナコイン(MONA)が5月まで10円台だったのに一時95円近くまで高騰しています。
2017年7月に半減期を迎えるからからでしょうか。
ただこちらのブログによるとモナコインのマイニングが遅延しているため、半減期が2020年に延期される可能性もあるようです。
私は15円くらいで少額だけ仕込んでいたので、軽く5倍くらいにはなっています。
(゚д゚)ウマー
モナコインは取引所Zaifで購入できます。
公式サイト : 仮想通貨取引所Zaif
最後に
status欲しいんですが、どうやったらヒモになれますか? https://t.co/UNKfHSi8bd
— ポイン@仮想中毒 (@poipoikunpoi) 2017年6月20日
女をマイニング、、、
— ニシノカズ (@nishinokazu) 2017年6月20日
当方ハッシュパワーが足りません https://t.co/cnBMeum05o
— ポイン@仮想中毒 (@poipoikunpoi) 2017年6月20日
なんかこのやりとりがウケたので貼っておきます。