仮想通貨オフ会・ミートアップのススメと注意点【オフ会神】

オフ会神ことポインです

仮想通貨ハマって(中毒って)ますか?

オフ会神こと、ポインです。

私ポインはオフ会が大好きです

オフ会 雛鳥の丸焼き

私ポインはオフ会が大好きでして、顔を出しまくってます。

(上の写真は、福岡のオフ会で出てきた雛鳥の丸焼き。最高に美味かった)

最近は「オフ会神」自分で勝手に名乗っているだけあってか「オフ会に興味あるんです!」みたいなDMをいただくことも増えてきました。

 

どのくらいオフ会を好きなのかは、ここ1週間の自分のスケジュールを参考までに見てください。

木曜:ブロガーオフ会

金曜:XRPミートアップ→有志で2次会へ

土曜:某リップラーオフ会

日曜:某トレーダーオフ会

月曜〜火曜:出張オフ会@仙台

水曜:移動

木曜:オフ会@福岡

金曜:移動

土曜:NEMミートアップ@福岡の2次会(ミートアップには結婚式で行けず)

 

ここ最近のオフ会の様子のツイート。

ニートでひまなの?というツッコミはやめてください。

 

こんな感じで、都内を拠点としつつ、色々な場所でオフ会やってます。

先日は酔っ払いまくって最終バスに飛び乗り、気づいたら目的地と違う県で深夜2時に降ろされて絶望しました。

オフ会が楽しくって、ついつい酔っ払いすぎてしまうんですよね〜。

 

思い返せば、自分が最初にオフ会を企画したのが今年の5月でした。

今では割とそこら中でオフ会やってるイメージありますが、当時はあまりTwitterで募集してるのなかったんですよね。

なので自分で企画しちゃおう!って感じでやりました。

まだブログも始めたての頃で、この時にお会いした方々とは、未だに仲良くさせてもらってます。

(ちなみに一緒に企画したユイさんは、オフ会までネカマだと信じていた)

オフ会のメリット

6月くらいからガンガンオフ会に参加しているオフ会神ことポイン。

自分なりに感じているオフ会のメリットをあげてみます。

ネットでは言えない情報も交換できる

一番は「ネット上では言えないことを話せること」ではないでしょうか。

特に最近はネット上で言いたいことも言えないポイズンな雰囲気があるので、自分はオフ会で重要な情報を仕入れることが増えてきた気がします。

ポイントは、一方的に情報をもらおう、っていう考えよりも、自分なりの意見を持ちつつ相手に聞くことが大事です。

頭がキレる人は、質問する内容ですぐに分かりますし、その方が相手も喜んで質問に答えてくれます。

Twitterで知ってる人と同じ場所を共有できるから仲良くなる

「人と同じ場を共有できること」も重要だと考えています。

Twitterだと相手と共有できるのは「文字」と「時間」のみで、どうしても得られる情報が限られます。

対面で会うと、同じ場所で同じご飯を食べながら話すことができるので、得られる情報が多いし、なにより仲良くなれます。

 

自分の企画するオフ会では、できる限り美味しいご飯を食べれるお店を予約することにしています。

美味い飯を食いながら話したほうが、絶対お互いに機嫌よく話せるじゃないですか。

一緒に美味しいご飯を食べる経験も、Twitterじゃ共有できないですよね。

オフ会神によるオフ会での注意点

オフ会はネットで知り合ったであろう不特定多数の人がいるので、注意が必要です。

特に仮想通貨/暗号通貨は、お金が絡む投資系のコミュニティになるので、より注意すべきだと思います。

自分も、オフ会で怪しい詐欺っぽい人に会ったことが数回あります。

主催者・主催グループのことは、事前にネットで調べよう

主催者・主催グループの名前を、グーグルで検索すること。

これは必ずやってください。

オフ会に行って、もしセミナーや商材を勧められた時も、その場では決めずに必ず調べてからにしてください。

 

また、オフ会の難しい点は、主催者が意図していなくても、怪しい連中が紛れ込んでいる可能性があるところです。

最近もリアルな友人に

友人
ブロックチェーン興味あるからこのイベントに行こうと思うんだけど

と言われたので主催団体を調べたら

ポイン
あっ(察っし

なグループだったことがありました。

 

このイベントも、登壇者は仮想通貨の中では時価総額上位にいるプロジェクトの中の人だったので、調べてビックリしました。

イベントの登壇者はちゃんとしてても、主催している団体が”””アレ”””なことはよくあります。

特にセミナー形式で、仮想通貨や商材を販売する会合などは、かなり怪しいと思ってもらって間違いないです。

Twitterのフォロワーが多い人が開催してても安全ではない

これ誤解しやすいのですが、フォロワーが多い=良い人、ではありません。

フォロワーはお金で買うこともできますし、思ったより安いです(1,000フォロワーなら4,000円くらいとか)

フォロワーが多いから有意義なオフ会開いているとも限りませんし、またその会が安全とも限りません。

繰り返しますが、オフ会の主催者が良い人でも、怪しい詐欺師が紛れ込んでいる可能性はあります。

スマホを紛失しても大丈夫なように準備だけはしておこう

スマホの取引所アプリ、ウォレットアプリにすべての仮想通貨を保管している人は注意が必要です。

不特定多数が参加するオフ会だと、悪意を持ってあなたのスマホを盗み、自分のウォレットに不正送金する人がいないとも限らないからです。

万が一ですが、オフ会で酔っ払って寝ているところに、勝手にスマホの指紋認証に親指を当てられて、ロック解除されられる、みたいな可能性もあります。

自分も気をつけていますが、スマホからアクセスできる取引所、ウォレットに大金を入れておかない方がよいです。

仮想通貨は銀行が必要ないメリットがありますが、逆に言えば、自分で全て管理しなければいけないということでもあります。

リップルやビットコインを安全保管ならハードウェアウォレット必須!』でも書きましたが、仮想通貨を安全に保管するならハードウェアウォレットを持っておくのをオススメします。(PC必須)

賛否両論あるけど、私ポインはオフ会が好き

私はオフ会が大好きです。

ただし、今後、仮想通貨オフ会が増えるに従って、いろいろと揉め事も増えそうな気がしています。

私も実際、オフ会でかなり怪しい人にも会ったことがあります。

どうしても投資関係のオフ会になるので、お金を持っている人が集まりやすい傾向にあるから仕方ないのかもしれません。

私はスマホのウォレットには少額しか資産が入ってませんので、オフ会で何かあっても大丈夫なようにリスク管理しています。

(だからワイを標的にしないでお願いします)

オフ会は注意しながら使えば素晴らしいツールです。

少なくとも自分は、ネットを通じてたくさんの友人ができました。

今後もオフ会神として、いろんなところに顔出しまくりたいと思います!!!

渋谷に仮想通貨好きが集まるbarがオープン!早速行ってレポートしました→「渋谷の仮想通貨バー『nem bar』プレオープン初日に行ってきた

最後の注意点

オフ会ウザい三銃士にならないように気をつけようね!!!

ちなみに暗号通貨王子とも、最初に企画したリップラーオフ会で初めて会いました。

2018/02/04 オフ会ってどうやって探すの?とご質問を頂いたので

例えば、compassというサイトで「ビットコイン」「仮想通貨」などで検索するとイベントの募集が行われています。

他にもツイッターでオフ会やってるのに参加するのも良いかもしれません。

あとnem barに行けば、大体みんな仮想通貨やってますし。

ただ、怪しい誘いはお気をつけを!「絶対に儲かる仮想通貨」なんてものはありませんからね!

ビットコインFXならTAOTAO!!

TAOTAO タオタオ 仮想通貨 取引所 暗号資産

ヤフーグループが出資
『タオタオ』なら1,000円からスマホアプリで
簡単にビットコインが買える!
 

SPONSORED LINK

コイン相場 GMOコイン