
この記事では、ベストセラー本『ポインの仮想通貨1年生の教科書』の著者であるポインが、低リスクで稼げるアービトラージのやり方を、初心者の方にも分かりやすいように解説しています。


取引所間の価格差を利用したアービトラージと呼ばれる手法は、株や為替FXなどにはない『仮想通貨ならではの稼ぎ方』になります。
本記事を読んでいただくことで、ビットコインを利用したアビトラ(裁定取引)ができるようになります。
■目次
ビットコインアービトラージのやり方の概要
ビットコインなどの仮想通貨は、株や為替と違い、取引所ごとに価格差が発生します。
アービトラージ(アビトラ/裁定取引)とは、安い方の取引所でビットコインを買い、高い方の取引所でビットコインを売ることで、その価格差分の利益が出るという簡単でシンプルや稼ぎ方です。
下記画像の通り、常時1,000円くらいの価格差が出ます。
価格が大きく上下している時では、取引所間で1万円以上の価格差がでる場合があります。
私は2018年くらいからは積極的にアービトラージを試しており、月数万円の利益を定期的に出しています。また普段はチャートはあまり見ずに、価格が大きく動いた時だけトレードをすることにしているので手間もかかりません。
この記事では、取引所間の価格差を利用して、ほぼリスクなしで稼げる方法をご紹介します。
ビットコインアービトラージに必要なもの
ここではビットコインアービトラージに必要なものを紹介していきます。
取引所を解説し、それなりの資金さえあれば、ほぼノーリスクでビットコインを増やすことができます。
取引所の口座を3〜4つ作成
取引所は最低2つでも可能ですが、下の4つほど作成しておくとその分アービトラージのチャンスが増えるのでオススメです。
まずは国内取引でスタートし、、アビトラの手数料が無料であるGMOコインとコインチェックは登録必須です。
また日本円の入出金も行うことになるので、インターネットバングの住信SBIネット銀行が振込手数料なども無料でオススメです。
アビトラに必要な原資
2つの取引所で行う場合、日本円10万円とBTC0.1BTC分で、合計20万円分くらいあった方がよいでしょう。
ビットコインを元々持っている場合は、それがそのまま使えるので日本円を10万円ほどからスタートできるでしょうか。
価格差をチェックするツールとして、先ほど紹介した『ビットコイン/円 (BTC) 相場・リアルタイム価格情報』(別サイト)を用いると簡単です。
またコイン相場アプリなら、複数の取引所の価格をスマホのウィジェット機能で簡単チェックできますから、合わせてダウンロードしておくことが有効です。
アービトラージをやる前提条件
本記事のやり方の場合は最低でも0.1BTC(10万円相当)のビットコインを買うor持っている必要があります。(※ビットコインが100万円の場合で計算)
また、下記の通り一応リスクもあります。
取引所がハッキング被害に合う
取引所がハッキング被害にあうと、預けているお金が引き出せなくなる可能性があります。
ただしコインチェック事件の例からも、国内は法律が整ってきており、ほぼ補填されると考えて良いと思います。
その代わり、補填までは時間がかかるかもしれないので、生活に必要なお金ではなく余剰資金で試されることオススメします。
ビットコインを保有する必要があるので値下がりリスクがある
本記事のやり方だと、ビットコインを保有する必要があるので、ビットコインの値下がりリスクが付きまといます。
ただ、僕は長期的にはビットコイン上がると思っており、それなりの量のBTCを保有することにしているのでそういった方は問題ないと思います。
ビットコインのアービトラージ方法
具体的なアービトラージのやり方ですが、下記の通りまとめています。
- 取引所『A』に日本円を入金しておく
- 取引所『B』にビットコインを入金しておく
- 価格が大きく動く時に『A』と『B』のBTC価格をチェック
- 1万円近く価格差がある時に『A』でビットコインを買い、同数のビットコインを『B』で売る
このやり方だと、取引所『A』に最低10万円くらいの日本円、取引所『B』に最低0.1BTCくらいのビットコインをいれておく必要があります。
ただこれくらいの原資だと、1万円の価格差でも1000円くらいの利益なので、手数料が安いところを使う必要があります。
なので日本円出金手数料が無料のGMOコインと、取引手数料が無料のコインチェックの2つでやることがオススメです。
この方法が、一番原資が安くアービトラージができ、また手数料で損することもない方法ですね。
原資が少なくても、上の(※)をやり終えた後に、コインチェックからGMOにビットコインを送って、日本円をコインチェックに入金し直せば、何度もアービトラージで利益を出すことが可能です。
もし、原資が2~3百万円と、数BTCくらい用意できる場合は、複数の取引所に口座を解説し、それぞれに100万円と1BTCずつ入れておくと、うまくいくと数万円レベルの利益をほぼノーリスクであげることができます。
ビットコインのアビトラのやり方でした
本記事はビットコインのアービトラージのやり方の説明でしたが、もちろんリップルなどでも可能です。リップルはbitbank.ccが取引高が多いのでオススメです。
取引所の価格差を利用したアービトラージなら、大きく動いた時だとトレードすればいいので時間効率もよく、僕はこの方法で月数万円程度の利益をあげています。
他にも、ビットコインを無料でもらえたり、キャンペーンで日本円が稼げるチャンスもありますので、気になる方は関連記事をチェックしてみてください。
▼登録キャンペーンでBTCを稼ぐ▼
▼貸仮想通貨で金利5%ゲット▼
ぜひ仮想通貨でしかできないアビトラの方法、試してみてくださいね。